秋のむきばんだ史跡公園はキノコが多いですね
これを採取して帰って食べるのには危険が伴いますし
ここは県の公共施設ですから勝手に植物などを採取することは注意です
きっと子供たちや自治会などで遊びに来て栗やどんぐりを拾うのでしょう
弥生の森という豊饒な土地ですから
昔から多くの人の食を満たしたのでなかろうかと思います
今日も先日と同じようなことが起こりました
洞ノ原の西側丘陵から階段で環濠の方へ降りましたが
雨が米子市街地の方からこちらの方へ移動してきたのです
カサも無く急いで坂道を駆け上がり東屋に隠れました
しばらくすると小降りになったので急いで帰りました
芝生け広場
左手が芝生け広場
芝生け広場
左手が芝生け広場
弥生のムラの広場
弥生のムラの広場からの細道
弥生のムラの広場からの細道から遺構展示館の広場へ
遺構展示館の広場
遺構展示館の広場のイチジクの木
遺構展示館
遺構展示館の裏
遺構展示館裏の丘
メタボなキノコが黒くなっていた
遺構展示館裏の丘からの眺望
遺構展示館
孝霊山が綺麗でした
ブタナ(豚菜)
弥生の森
カサの直径が15センチもあろうかというようなキノコ
ササクレシロオニタケ
ササクレシロオニタケ
このキノコだいぶ虫に食われています
弥生の森
弥生の森遊歩道にでんでん虫がいました
弥生の森
弥生の森はキノコの宝庫
ササクレシロオニタケ
弥生のムラの広場
洞ノ原地区の芝生け広場
洞ノ原地区の芝生け広場から孝霊山を望む
洞ノ原地区の芝生け広場
洞ノ原地区の芝生け広場から海を望む
米子市街地方面からの通り雨をここでやり過ごしました
0 件のコメント:
コメントを投稿