2025 03 22 大根島 初春の雰囲気 土曜 晴れ 満開の河津桜 大根島 日本 島根県松江市八束町波入 大塚山公園


昨日はとっとり花回廊を訪問したのですが
昨日に続いて今日も降水確率0%降水量0mmの晴天の天気予報でした
今日の朝は土曜日でスーパーマーケットで
一週間分の食料のショッピングする日ですので撮影はするつもりではなかったです
大根島の河津桜については
大根島の役場に電話でもして尋ねてみようかと電話したのですが繋がらず
大根島河津桜と検索すると「河津桜が2分咲き」というブログ記事から
今日ぐらいは満開であろうとは想像していました
それでも大根島はこの前行ったよ今年は諦めだねということで
12時過ぎから自宅周りを散歩することにして自宅周りを歩き始めたのですが
10分ほど歩くと近所の梅の木が咲き誇ってとても綺麗で
今から大根島に行って見ようと急遽大根島の大塚山公園へ向かいました
1時30分ごろに到着して河津桜を撮影しました
朝早くは大塚山公園の河津桜は日陰になるので撮影には良くありません
午後でしたからとても良く映える動画が撮影できました
このあと千本桜公園にも行って見ました
風が強い日で桜が風に吹かれて生きて動いているように見えました













































2025 03 21 とっとり花回廊 初春の雰囲気 金曜 晴れ 春分の日 花の香 とっとり花回廊 日本 鳥取県西伯郡南部町鶴田レストラン花かいろう


今日の天気予報は降水確率0%降水量0mmという晴天なので
是非撮影に出たいと思いました
今日はとっとり花回廊ではらんまつりの開催が始まりましたし
研修室でのらん展示会も開かれています
また東館(ゆりの館)のホールでは光と影のモビールヒンメリ展が開催されています
先日からのパンジー・ビオラ展もまだ開催されていますし
今日は春の花まつり散策ということで
とっとり花回廊の駐車場へやってきました
9時から入園して正面テラスにはオレンジ色のチューリップが華やかに咲いていました
フラワードームのらんのトンネルが美しいので何度もカメラ撮影を行いました
今年のらんまつりの主題は
「らんまつり2025 ENJOY!咲き誇る花たち」と題して開催されています
研修室での「米子洋らんの会展示会場」では
珍しいらんの花が印象的でした
東館(ゆりの館)のホールでは光と影のモビールヒンメリ展では
とても美しい造形美の作品が印象的でした